Ladies and gentlemen, we're floating in Space.

2008生まれ男子の母、近しい人とはどーも話しづらい、お勉強にまつわる親バカな独り言。コストパフォーマンスと情緒を重視します。

恥ずかしくて言えない愛読誌

息子は3つの雑誌を定期購読しています。いまどき、ネットではなく、地元の書店にお願いして。

わが家は「一応、23区内」とゆー感じの場所ですが、近所に(TSUTAYAを除いて)本屋が1軒しかなくなってしまって、「ここだけはたたまないで!! お願い!!」という気持ちをこめてもいる…つもり…

www.kodomonokagaku.com

去年の秋、図書館で見つけてどハマリ…きっかけは、連載マンガです。

mainichi.jp

去年の秋ごろ、「週刊なぞ!とき」を毎号買ってくれ…と迫られたのですが…1号500円もするんですよ…薄いのに。1か月分で図鑑1冊買えるけど、それと匹敵するほどの内容とは、どうもわたしには思えず…単に好みの問題かもしれませんが…。
息子はどうやら「雑学」を求めているようなので、何か月刊誌はないかと探して見つけたのが、コレ。競合誌?「ジュニアエラ」は、難しそうだったので。

これも、マンガでどハマリ。ニュースだけじゃなくて、久保ミツロウとかねじめ正一とか、連載も大人が読んでも面白くて、とんだばやしロンゲさんのマンガ「ニュースがわからん!」は、毎回親子で爆笑してしまう。

人気が高いのか、ロンゲさんのマンガのキャラクターが最近では、連載マンガの中だけじゃなくて、誌面全体に登場するようになっています。

www.nhk.or.jp

小学生になるタイミングで、まわりのお友だちが英語を習い始めて…息子は、「習いたい」とまでは言わなかったけど、自分だけ「英語がわからない」のが悔しい様子で、英語を知りたい!!と言うので、「Eテレでも見れば~?」、とテキストを買い与えたら大喜び。毎回録画して見ています。

これも、アニメの内容がおもしろくてどハマり。大人も、横で聞いててブハッと笑ってしまう。今はまだ、英語を習わせようとは特に思っていないので、「英語の音ってこんな?」と耳で感じられれば十分と、ただ、見せているだけ。テキストのパズルなんかは、時々自分でやっているようですが。1回10分と短いので、1回につき2回ずつくらいは見たがります。

---
何じゃこりゃ、小1にして、中学受験でもするのかいなっていうラインナップ…。とてもまわりの人には言えないが、ほんとにイヤなら買ってやらなきゃいいわけで、親バカしたい気持ちもあり、こーして書いているのですね。

息子がただ惰性で受け取っているだけで、面白がって読まないようになったら、即、購読を打ち切るつもりでいますが(読まない本を買い与えるくらいなら自分の本を買います!)、今のところは、毎号飛びつくように読んでいます。

ムスコだとて小1男子、「コロコロコミック」のダンスィ力爆発ギャグマンガ、「デンジャラスぢーさん」にハマっているのだが、コロコロは学童にドッサリあるためなのか、「買ってくれ」とは言わない。